輸入・廃番文房具の発掘メモ

古い文房具を集めています。見つけた文房具や資料を紹介しています。

2013-01-01から1年間の記事一覧

エレガント&ワイルドな消しゴムカバー

ステキな消しゴムケースに入った消しゴムを入手しました。 まずはエレガントなBRASS(多分)製。 反対側も同じデザインです。 バネで閉じられており、開くと中から消しゴムが出てくる仕組みです。 はい、出てきました! たかが消しゴムに、この豪華なケース。…

ムシメガネ付きエンピツケヅリ

鉛筆削りをもう一つ。 「小サイモノガ大キクミヱマス」ムシメガネ付エンピツケズリ。 最初巻尺かと思ったのですが 鉛筆削り!! 嬉しくなっちゃいました。 真ん中部分がムシメガネ…のはずですが、 小さいものもあまり大きくは見えません。 中は、よくあるタ…

日本海海戦鉛筆と陸軍萬歳ペンケース

たまには鉛筆のご紹介を。 戦争ものを入手するときは、鉛筆に限らず少し気が引けてしまうのですが、 迫力に負けて、入手しました。 市川鉛筆の「日本海海戦鉛筆」です。 バラでも見たことがなかったと思うのですが、 これだけ状態がいいのはかなり珍しいと思…

日本輸出品の国連消しゴムなど。

欧米のオークションで、一昔以上前のMADE IN JAPANの鉛筆や消しゴムが出ていると、 つい帰国させたくなります。 先日は国連加盟国の国旗がデザインされた消しゴムを入手。 消しゴムに直接印刷ではなく、シールのようなものを貼っている様子。 (未開封なので…

月のマークのステッドラーやEAGLE PENCILの鉛筆削り

ステッドラーのマークは MARSヘッドが一般的ですし、歴代のMARSはなかなか素敵です。 それから、月のマークがついているものあります。 一目ぼれです。 以前にも月のマークの鉛筆削りを見つけたのですが あいにく手に入れられず。 今回も難しいかと思ったの…

銀鳥商会金属文具商報

古本屋さんで、文房具資料を見つけました。 昭和8年の銀鳥商会さんの通販カタログです。 通販カタログと言っても個人のお客様用ではなく、 文房具店や卸向けのようですね。 よく読むと、ここから通販を始めます、という事が書かれています。 銀鳥商会さんの…

ワードフレンド、スライドカード、その他単語帳など

かなり前にゼブラマークの単語カードと単語ケースを見つけて以来 単語カードや単語を覚えるための物は 見つけると入手しています。(同じような文章を前にも書いたような・・・) 今回も単語カード関連を4つご紹介。 まずハナビシのワードフレンド。 中の紙…

図画板 はくばん 鉛筆盤

かなり前に、紙製石盤を見つけてから、 「書いて消せる」ものも緩く集めてます。 先日、「鉛筆盤」というものを入手しました。 A5より少し小さいくらいの大きさです。 後ろには説明が。。 鉛筆で書いて、湿った紙や布でふくと消えますよ、 というものです。 …

KUM ブリキのおじさん削り

目があった気がしまして。。。 オークションで何かの拍子に画面に出てきて、 あれ?これ何?ということでよく見てみると。 鉛筆削りです。 ま、KUMなので、基本鉛筆削りですよね。 で、KUMなので、鉛筆を突っ込んでぐりぐり回すタイプかなと思ったら あれれ…

「がくようひん ぶんぐ」文房具店の手ぬぐいとラベル色々

古い文房具は、モノ自体も素敵ですが、 ラベルや広告、販促品なども とっても惹かれます。 先日、お世話になっている骨董屋さんから ステキな手ぬぐいを入手しました。 デザインがモダンでいいですよね。 手ぬぐいというのが、また珍しくて。 最初はデザイン…

アメリカ 芯の自動販売機

少し前に衝動買いしてしまったものが。 アメリカ エバーハードファーバーの芯の自動販売機です。 残念ながら、お金を入れてガチャンと回す自動販売機のツボであるハンドル部分が壊れているのですが、 見たとたんに欲しくて、 壊れていることに気づかず、あっ…

英国製日本字ペンの名誉挽回なるか

1か月ほど前の私のツイッター投稿写真。 骨董市で見つけたペン先の箱に、 日本語で「日本字ペン」 英語で「MADE IN GREAT BRITAIN」と表記。 なんか怪しげーと思い、ツイートしました。 「これは明らかに英国製ではないだろう」と思った人多数のようで、 多…

ブングテン11出展しました。

ブログを初めて、約3年 訪問者が3万件を超えました。 ありがとうございます。 頻度も内容もバラバラですが、これからも地道に更新していこうと思います。 先週19日 ブングテン11に出展しました。 今回は欧米のレトロ消しゴム。 増えたものをパーッと展示して…

ブングテン11 出展します。

ブングテン11 5/19(日) 11:00~16:00 いつもの通り、雑司ヶ谷の鬼子母神商店街から 路地を少し入った旧高田小学校で、 ブングテン11が開催されます。 http://bunguten.jugem.jp/?day=20130429 そして、今回も出展させていただきます。 先日中村文具店さん…

中村文具店さんの消しゴム展終了しました。

3月の中旬から中村文具店さんで 消しゴム展をさせていただきました。 私が持っている国産のレトロ消しゴムをほぼ全部出しました。 せっかくなので展示する前に、一通り写真を撮っておこうと思ったのですが、 忘れてしまったので、 片付ける前に記念写真です…

学校に持って行ける「ペナント安全削り」

先日、フランスのオークションで、ちょっとした失敗をしました。 赤くてかわいい鉛筆削り! と思って入札したら、実はいんげん豆カッターでした。 途中で出品者がアメリカの博物館に問い合わせをして、 用途がわかり、無事キャンセルさせてもらったのですが…

カガシクレヨン

資料って面白いですね。 昨日、一穴パンチの時代が知りたくて ライオンさんの社史を調べていたのですが、 一穴パンチについてはわからず。。。 でも目の端に引っかかる文字が。 「KAGASHI」 つい先日入手したものをみて「”カカシ”じゃなくて”カガシ”なの?」…

ライオン 1穴パンチとメーカー不明2穴パンチ

ライオンの古い1穴パンチを入手しました。 外装は傷んでいますが、がたつきもなくしっかりしています。 穴もしっかりあきます。 ただし、下に溜められるようになっていないので、 そのまま落ちます。 元はふたがついていたのかもしれません。 ライオンの一穴…

PEDIGREE、CREST、アメリカから来た消しゴム

消しゴムは、有名メーカーの物はともかく、 名もないメーカーの物はどこの国から来たものか わからなくなってしまいそうなので。。。。 自分のメモ代わりです。 アメリカから来た消しゴムたちです。 PEDIGREE 始めて見ました。 DIXON。これは見ればわかるけ…

ピストル型シャープペンシル

昨日に引き続き、以前入手したものの続きの話になりますが、 以前ライフル型のシャーペンを入手し、 それ以来地味にピストル型のシャーペンを探していました。 見かけても高値で入手できなかったりしたのですが、 とうとううちに1本やってきました。 かっこ…

LYRAの小さい鉛筆

ヨーロッパの古い鉛筆で、 携帯用のとても小さいものがあります。 以前KOI-I-NOORの小さい鉛筆が届いて、 その小ささに驚き、それ以降見かけるとできるだけ入手しているのですが、 色々な形があり、同じサイズの物はあまりありません。 また、鉛筆はあっても…

高級自在コンパス

年に2回ある西荻骨董好き祭り。 そこでコンパスを入手しました。 昭和20年代くらいかな、といつもお世話になっている骨董屋さんが教えてくれました。 こんな説明書が入っていると、わくわくします。 絵もいい感じですね。 現物はこれ。 なかなか渋い風合いで…

Made in Japanの地図パズル消しゴム

里帰り品・・・といってもあまりなじみのない言葉ですが、 日本から海外に輸出されて、 日本に戻ってきたもののことをいいます。 数十年前に輸出された文房具、特に消しゴムが大好きで 見つけるとよく里帰りさせているわけですが、 また見つけました。 しっ…

リムーバー付きホッチキス MAX35

ホッチキス好きはアンティークなものより 現行の針タイプの少しレトロな形の物からスタートしました。 そしてMAXの昭和30年頃のカタログをよく眺めていたのですが、 最近その中に掲載されいたホッチキスを入手しました。 リムーバー付きホッチキスです。 ア…

丸善文房具目録②

丸善の目録の続きです。 この明治39年頃のカタログは、 ページ数の割には商品のイラストがあまり多くありません。 ※後日修正:明治39年頃ではなく40年代と思われる。 明治39年に出版された書籍の再販案内が掲載されているため。(2019/7/13) とはいえ、今ま…

丸善文房具目録と「丸善のあゆみ」

丸善の文房具目録を入手することができました。 到着して、まずよーく表紙を見ると 「丸善文房具目録」 はい、そうですね。 イラストはパンの神でしょうか。 「Z.P.MARUYA & CO LTD」 …まるやって何?丸善の代理店?? 丸善さんのHPを見てみることにしま…

鉛筆が見つからないプラム鉛筆

プラムというブランドの文房具がありました。 時代のずれはあるとおもいますが、 いくつか入手しています。 まず、セルロイドのステッキ型シャーペン。 繰り出し式です。 大正時代のものです。 小さいのですが、しっかりした作りです。 同時期にトンボ鉛筆が…

イーグルペンシルのコンパス

カニ爪みたいなものを入手。 EAGLE PENCILの製品です。 コンパスです。 なんか変ですよね。 軸が鉛筆のほうになっています。 以前イーグルペンシルの古いカタログを入手した際に この形のコンパスを始めて見ました。 全く同じではありませんが、 大きなポイ…

国産レトロ消しゴム展やってます。

突然ですが、「国産レトロ消しゴム展」という展示をやってます。 武蔵小金井の古文房具屋さん「中村文具店」さんの大きな陳列棚をお借りして、 私の消しゴムたちを展示しています。 中村文具店さん → http://nakamura-bungu.com/ 期間は本日3/10日から、大体…

元祖6006番 クジラゴムの偽物の半分

古い消しゴムの品番で、6006番という中途半端なものがあります。 昭和9年頃から、1社ではなく、各社この半端な品番の消しゴムを出していたと聞いています。 手元にあるのは、シードのが2つと ライオンのが一つ。 なぜ6006番なのかというと、 昭和初期にA.W…