輸入・廃番文房具の発掘メモ

古い文房具を集めています。見つけた文房具や資料を紹介しています。

2010-07-01から1ヶ月間の記事一覧

消しゴム買いすぎ!ロイファー&ロットリング

あーあ、どうするんでしょうね、これ。 ロイファーの古い消しゴムを発見してしまいました。 おまけに別のお店では、ロットリングまで。 ロイファーは板橋区志村の松和堂。 消しゴムだけではなく、他にもいろいろ買ってきました。 ロイファーを見て、「箱ごと…

ニューマンの芯、セーラーカートリッジ

旗の台の「ほうらいや」さん。 とても元気なお母さんがいます。 最初は、様子を伺われている感じでしたが 少し話すうちに、今度は話が止まらなくなりました。 「うちは、ぶんぼうぐ屋じゃなくて、貧乏だから”びんぼうぐ屋”っていうのよ!」 「嫁に来るとき、…

タンポポ文化軽便綴 + おまけでディズニーやら長野オリンピックなど

今日の雑司が谷の文房具店シリーズは 綴じ物系です。 まず、「タンポポ軽便綴」 読み方はわかりません。 殆どタンポポのロゴと絵で買ってきました。 箱の絵に有るように、 紙を綴じる金具です。 中はこんな感じ。 単品で見るとこれです。 靴下を買ったとき、…

ペリカンの消しゴム + トンボ

ペリカンの消しゴムをそろそろUPしたいなぁと思っていたら、 丁度新たに発掘しました。 雑司が谷の文房具屋さんで。 それがまたなかなかお目にかかれない保存状態でした。笑 金額は定価です。 安くしてくれそうだったら全部引き取ってきても良かったのですが…

シャーペン、消しゴム、芯ホルダー 黒いデッドストック達

黒い・・・というと、裏がありそうですが、 何もありません。黒いだけです。 入手場所も種類もおそらく時代もばらばらだと思うのですが、 パッと見た感じが似たタイプなのでまとめてみました。 下から学研の芯ホルダー トンボの消しゴム ぺんてるのシャープ…

ペンや万年筆、周辺のものなど

少し前に消しゴムを買いすぎて反省が必要だったのですが、 まったく反省の色がなくモノが増え続けているために 今度は整理整頓が必要になりました。 でもせっかくだから、ブログにUPしてからにしようと思っていたら なかなか先に進まないため、 UPするか、あ…

カランダッシュの鉛筆缶とライオン事務機の穴あけパンチ

富岡八幡の骨董市でかわいいやつらを見つけました。 まず、カランダッシュの鉛筆の缶。 缶として売っていたのではなく、中に売り物の万年筆だかボールペンだかが ジャラジャラ入っていて入れ物扱いでした。 「すみません、この缶が欲しいんですけど」 「ん?…

木製の雲型定規

高幡不動の骨董市に行った時に教えてもらった「ふじや商店」。 「時々日曜も開いている」と聞いていたのですが、 先週の日曜日、やっていました。 見つけたのは、木製の雲型定規。 25センチくらいの長さの少し大きめの雲型定規が12種類入って、 箱には「500…

DUXポケット芯削器

中学生か高校生の頃、DUXのポケット芯削器を愛用していました。 カラフルな色、小さいのにシンプルで機能的に出来ているところが大好きで、何代か買い換えながら使いました。 おそらく、最後に使っていたものがこれです。 難を言えば、ペンケースに入れてお…

ゼブラの単語カード

消しゴム続きで、ゴムの匂いがしてきそうなので、 軽く紙物で行きます。 ゼブラの単語カードを見つけました。 箱がかわいい。 それにシマウマが前向きでちんまりしていて、 素直そうなシマウマです。 (振り返っているのが多分今のマーク) ※単語カードのゼ…

国産の古い消しゴム

消しゴムを買いすぎました。 反省が必要です。。。 池上駅に近い、とっても古い文房具屋さん(名前がわかりません) きれいに片付いているので、 発掘するものはあまりなさそうだったのだけど、 それでもいくつか見つけて、こんなものかな、帰ろうかなと思っ…

ステッドラーの消しゴム

ステッドラーの消しゴムは、容易に手に入るものなので、 却ってあまりがんばって集めていません。 とはいえ、デザイン的に目に付いたものや、 やはり古そうなものなどに出会えると手が出ます。 先日阿佐ヶ谷の大一貴久屋商店に行った際に、 棚の後ろに忘れら…