輸入・廃番文房具の発掘メモ

古い文房具を集めています。見つけた文房具や資料を紹介しています。

2013-01-01から1年間の記事一覧

1931年日本輸出品カタログよりサンエスの万年筆

日本の文房具は、イギリスやドイツ、アメリカから入ってきたものを お手本にしてデザインや技術を磨いて。。。というイメージが強いのですが 輸出もされてます。 とはいえいつの時代にどんなものが・・・というのは情報が少なく、 よくわかりません。 持って…

セルロイドの記章用ルーペ

「記章用ルーペ」 名前を見てもピンと来ないかもしれませんが、 ものを見れば、ああ、あれねと一定以上の年代の方は思うと思います。 最初「ルーペ付定規」という名称かと思ったのですが 情報をいただきました。 「記章用ルーペ」だそうです。 上の丸いとこ…

セルロイドの鉛筆キャップ

メリークリスマス! ということで、クリスマスらしいものを出そうと思ったのですが、 あいにくちょうどいいものがなく。 せめて華やかなものがいいかなと思い、 セルロイドの鉛筆キャップのご紹介です。 リスと女性とミミズクです。 セルロイドの鉛筆キャッ…

スワン万年筆

中学生のころからスワンスタビロが好きだったのですが、 その流れて気になっているメーカーがありました。 (中学のころから気になっていたわけではありません!) スワン万年筆。 イギリスにもあるようですが、日本のメーカーのほうです。 最初スタビロの万…

竹紙(ちくし)

これも骨董屋さんから教えてもらいました。 骨董屋さんはお客様から教えていただいたそうです。 忘れないように書いておきます。 もしかしたら、いつか誰かが「これなんだろう」と調べたときに、 このブログが引っ掛かるかもしれませんし。 (ブログUPした後…

ワイヤー式ホッチキスBATES モデルB

ワイヤー式ホッチキスの針の缶 これに描いてある本体が欲しいなぁと思っており、 入手したのですが、、、 よーく見ると微妙に違うので、イラストより時代的には少し若いものだと思われます。 前からおなじBATESのモデルCは持っていました。 下の写真の赤いハ…

文具くじの景品 2つ

2012年9月開催のブングテン9と 先日の「えんぴつとくれよん」展で展示した「文具くじ」の景品というものがあります。 ※うっかりしていたのですが、肖像権云々がよくわからないので 念のためぼかしを入れた写真に差し替えました。 確認してみたら、ブログで…

モールス符号の単語カード

単語カードは以前より好きなアイテムの一つです。 先日新たに古い単語カードを入手しました。 かなり傷んでいるので、メーカーなどはわからないかなと思いましたが ふたの裏側に書いてありました。 クツワさんの単語カードですね そういわれてみれが、わづか…

昭和の「スケジュール&仕訳ファイル」、スケジュールブック

ボロ市で見つけたファイル。 「スケジュールブック」 昭和の真面目なサラリーマンの姿か思い浮かぶような 事務的なファイル。 毎日のスケジュールをサポートするファイル、といった感じのものです。 帯にはこのファイルのよいところをアピールする文章が書か…

メートル換算器

「メートル換算器」 単位を読み替えるときに使う定規のようなもの。 商品名から容易に想像つきます。 前からあるのは知っていたのですが、 飴色がかった色合いと 友人と一緒にお店の方に説明してもらったら欲しくなってしまい、 購入することにしました。 友…

明治時代の帳簿価格表

イベント関係でブログの更新が実質止まっていたので、 年末まで少しがんばって更新しておこうかと。 忘れてしまうんですよね。 気になったときに挙げておかないと。 先日帳簿のカタログを入手しました。 内容どうかなーと思ったのですが、明治時代の資料は少…

「マモリ」便箋と紙ものいろいろ

先週の骨董市は、紙ものとご縁がある日でした。 戦前の便箋がいくつがあったのですが、お値段もいいところ行ってますので、 一番インパクトの強いのを一つ。 「まりも」と空目してしまいそうですが、「マモリ」。 便箋です。 表紙と商品名もインパクトがあり…

「えんぴつとけしごむ」展とトークショーをやりました。

こちらもすでに3週間前の話になり。 とはいえ、これはこれで記録を残しておかないと年を越せない気がしまして 「今更」シリーズになってしまいましたが、 UPしとくことにしました。 「えんぴつとけしごむ」展 王子のギャラり-.202号室で、ほぼありったけの鉛…

ブングテン13 出展しました。

もう1か月近くたってしまいましたが、 ブングテン13に出展しました。 今回のテーマ 「平らな文房具」 紙製石盤を出したかったのですが、 いつも使っている展示スペースのキャビネットを埋めるだけの石盤がなく、 親戚・・・みたいな感じで平らな文具をかき集…

ブングテン13 出ます。

何か忘れていると思ったら、こちらでお知らせをするのを忘れていました。 11/17(日)ブングテン13に出展します。 今回は「平らなレトロ文房具」を展示します。 紙製石盤の展示をしようと思っていたのですが、 それほど数がないので、 ノート以外の平らな文房…

イギリス衛兵の消しゴム

消しゴムは消しゴムですが、 木製の衛兵の頭がついている消しゴムを見つけました。 とはいえ、もとからついていたのかは きわめて怪しい。 たまたま刺さっていた可能性大。 この消しゴムの持ち主であったイギリスの方が ちょっといたづらをしたのかもしれま…

トークショー「古文房具~私の好きな意匠とデザイン~」&展示「えんぴつとけしごむ」

ひとつチャレンジしてみることにしました。 トークショーやります。 「古文房具~私の好きな意匠とデザイン~」 古い文房具を色々あつめて、展示やブログで紹介していますが、 細かいところは展示ではなかなか見れなかったり、 説明・・というより私の思いを…

2014年の古文房具カレンダー

毎年作っているカレンダー。 来年の分を作成しました。 おおよそこの1年で入手した文房具を中心に、 結構リアルに描きました。 クレヨンで描いてますが、 原本は大きな紙に書いてスキャンしてます。 あ、ところどころクレヨンではない画材も使ってます。 結…

消しゴム整理中(海外編)

しばらく前から部屋のレイアウトを変えたり、少しづつ物の整理をしているのですが。。。 なかなか進みません。 特に消しゴムと鉛筆のバラのものをどう管理するかは以前からの課題。 鉛筆は置いといて、消しゴムだけでも何とかしないと。。。。 増え続けるか…

直線的な、ナナフシのようなコンパス

コンパスは、箱のデザインと本体と両方おもしろいものがあります。 今日みつけたのは、本体の方。 箱も本体への表記もないので、時代も産国もわかりません、が日本製で戦前かなと 「カン」で思っております。 二本の軸をスライドさせる機構と、線を描く芯や…

ビアンカラー、その他ビン入りの絵の具

クレヨンほどではないのですが、絵の具も結構あります。 ですが、ブログにぜんぜんUPしてないんですね。 あれれれ、タイミングが悪かったのか、こちらの思い入れが微妙なのか。。。 折角なので、たまには絵具もご紹介。 前から上げようと思っていてタイミン…

ブングテン12 ご報告

9/15(日)にブングテン12に参加しました。 今回、MAXのホッチキスを展示しようと、かなり前から決めていたものの いざ展示するとなると どういう風にすれば、見やすいか(というより私の好きな「ホッチキス」を見せられるか) 考えたのですが、なかなか難し…

快速ルル号とミネビタール

骨董市で、久しぶりに消しゴムを買いました。 三共製薬のノベルティ「快速ルル号です」 ノベルティ消しゴムはあまり買わないのですが、 これは買わないと。 台紙を切り取って消しゴムにはめると 飛行機になります。 こういうこと。 で、なんでこれは買わなけ…

水糊、アラビア糊

ブングテン12のご報告は後日改めて。 少し前に入手して、そのままになっていたものを忘れないうちにご紹介。 水糊のビンです。 水糊って文房具?と見たときに疑問が浮かびましたが、 糊ですし。 それに封筒の綴じるところや 古いラベルの裏についているやつ…

ブングテン12出展します 「MAXコレクションとアメリカのホッチキス」

9/15(日) みちくさ市ブングテン12 http://bunguten.jugem.jp/ 出展します。 ホッチキスとリムーバーの展示をします。多分。。。 多分というのは、展示するものについて考えれば考えるほど こんな地味な展示でいいのだろうかと 久しぶりに敵前逃亡願望が。。…

夏休みの終わりに昆虫消しゴムをどうぞ。

部屋を片付けていたら、 最近入手した消しゴムが出てきました。 今日で夏休みは終わり。 そんな時期にちょうどいい消しゴムなので ご紹介しておきます。 昆虫がカメオ細工調にエンボスされている消しゴムです。 「昆虫」 はい、そのものずばりの商品名ですね…

箱型のワイヤー式ホッチキス

ホッチキスへの興味は、まず都内の文房具屋さんで見つけたSwinglineから始まって、 第2回のブングテンのネタ探し時に見つけたワイヤーホッチキスで興味が深まり、 アンティークのムカデ式や針無タイプで、かなりやられちゃった感じです。 そしてまたちょっ…

ゼブラマークの単語カードは「高木カード社」商品

恐らく日本中で、これを知りたかったのは私くらいではないかと思われる、 地味な情報。 このブログを初めて最初のころにゼブラマークの単語カードを見つけ、 当初はペン先のゼブラかと思っていたものの、 どうやら違うらしいと判明。 複数あった単語カードの…

魚雷型シャープペンシル入りペンセット

今でいうなら、おもしろ消しゴムならぬ、 「おもしろシャープペンシル」となるのでしょうか。 ふと目に留まったのは、 魚雷型の繰り出し式シャープペンシル。 後ろの羽?尾翼というのでしょうか、を回して芯を出します。 デザインや質感が重みがあって、いい…

銀行の画鋲

このブログの一番最初の記事は、VELOSの画鋲でした。 ブログを始めようと思って、文房具屋さんに行って見つけたのが画鋲だったのです。 それ以来、地味に画鋲も集めています。 先日、こんな画びょうを見つけました。 三井とエンボスされている画鋲です。 複…