輸入・廃番文房具の発掘メモ

古い文房具を集めています。見つけた文房具や資料を紹介しています。

サンスターの鉛筆の組合せ文具とヨット鉛筆のセット

セットものの話が続いていますが、
たまたま入手が続いているんですよね。

実際はそう出てくるものではないし、出てきたときには
無理のない範囲で手に入れないと、
同じものにはまずお目にかかれません。

今日は鉛筆メインのセットものです。

イメージ 1

赤とピンクの色合いが鮮やかな鉛筆と、筆箱のセットです。

イメージ 2

イメージ 3


箱はふたの上部がかなり傷んでいますが、
ラベルは比較的きれいです。

ちなみにこれは、ふたが開いた状態でビニールをかぶせてあり、
恐らくショーケースの中で見本として飾られていたものと思われます。

その割には退色が殆どなく、良い状態です。

組合せ文具というと、百貨店のイメージが強いのですが
実は百貨店以外でも文房具店等で作って売っていたようです。

そう言った百貨店以外の組合せ文具に
今のところあまりお目にかかれないのは、
恐らく百貨店のモノの方が大事に取っておかれる事が多くて
残っている率が高いのかなと思っています。

この組合せ文具は「サンスター」というメーカーのものなのか
この鉛筆だけ「サンスター」なのかは不明です。

イメージ 4


ちなみにこの「サンスター」が、今の「サンスター文具」さんなのか
かなり前から気になっているのですが、不明のままです。

このロゴと、太陽の中に星があるマークは、
鉛筆やシャープペンシルの芯などで時々見かけますし、
筆記具もあるようです。

これらのサンスター商品は
だいたい質感的に戦後昭和20年代から30年代にかけての商品と思われます。

サンスター文具さんは、1940年創業、1952年「三英社」と会社組織になり
1959年に「サンスター文具」になっているので、
もしこのロゴとマークを使っていたとしたら
三英社の時代になるかと。
(参考:サンスター文具ホームページ サンスター文具のあゆみ)

「三英社」「サンスター」のキーワードを覚えておけば
いつかもう少し情報を見つけられるかもしれません。

話がそれましたね。

中身をご紹介しましょう。

イメージ 5


鉛筆には「マスコット」「こけし人形鉛筆」とあり、こけしの絵が入ってます。
こけし」の字体が、お手軽にプチアールデコっぽくなる書き方がいいですね。

イメージ 6

セルロイドの筆箱の図柄は「月の砂漠」でしょうか。
形は丸みを帯びたコロンとした形で可愛らしいです。

イメージ 7

このセットの(私的)メインは、セルロイドの飾りでしょう。
これが欲しくて入手したようなもの。
軸には束の鉛筆同様「こけし鉛筆」とありますが、
「マスコット」ではなく「エンゼル」とあります。

おそらくこの「サンスター」さんの商標の一つが
「エンゼル」なのだと思われます。

イメージ 8



恐らくはずして付け替えられるのだと思います。
が、
しっかりついていて、
はずそうとすると壊してしまうか、はめられなくなりそうなので
チャレンジはしていません。

イメージ 10


イメージ 9

形も目と口のペイントも雑でちょっと怖いところが
いかにも一昔前の雰囲気です。
昔の動物ものって、不必要ににこやかでないところがいいんですよね。

媚びてないというか。

サンスター(?)の組合せ文具は以上です。



続いて昨日骨董市で
鉛筆のセットを入手しました。

イメージ 11

イメージ 12

正直、中身はもともと持っていたり、
デザインもさほど目を引くものではないのですが、
この箱に入ってしっかりリボンがかかっているところに
手に入れなければという気にさせられます。

あと、「gift box」のラベルがかわいい!

イメージ 13

手に入れるかいれないかの
最終判断は、意外とそんな小さなところだったりします。