輸入・廃番文房具の発掘メモ

古い文房具を集めています。見つけた文房具や資料を紹介しています。

コヒノール 芯ホルダーの芯

文房具屋さんも好きですが、
画材屋さんも見かけると立ち寄って、文具を探しています。
 
文房具屋さんよりも画材屋さんのほうがごそごそ探すのは、
ハードルが高い気がします。
 
文房具屋さんは、入るとすぐに「見せてもらっていいですか?」と言っちゃえば割と大丈夫なんですが、
画材屋さんは「何を?」と怪訝そうな顔をされます。

さらに「文房具を探している」とか初めに言うと「お門違い」的な顔をされることが多いです。
 
 
なので、画材屋さんは「見せてもらっていいですか?」が通用しなさそうな時は、
「少し絵をかくので、画材を見たい」(←一応本当)というと、
表情が和らぐことが多いです。
そして、「何で描くんですか?」「ガッシュが多いです。。。」なんて話をしながら
消しゴムとか鉛筆とか新ホルダーとかのあたりを引っ掻き回してきます。
画材じゃないですね。笑

画材屋さんは割と輸入品のデッドストックが出てきます。
先日も、松本の画材屋さんで芯ホルダーの芯を見つけました。
 
イメージ 1
イメージ 2
 
 
コヒノールです。

今は「コヒノール」= scos = おしゃれ文具店という感じですが、
もともとは画材としてホルベインあたりが扱っていたようです。
時々古そうなものが出てきます。
 
 
イメージ 4
 
同じコヒノールの芯ですが、こちらは都内下町の画材屋さんにありました。
これは、赤に金のコヒノールのマークがきれいです。
 
イメージ 5
イメージ 6
 
同じお店に、スタビロの芯もありました。
芯ホルダーの芯も、シャープペンシルの芯も意外とスタビロのものは
ありません。
そうなると使う・使わないではなく、このマークに弱いわけです。
 
イメージ 7
イメージ 8
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
芯ついでに、これは文房具店にあったのですが、
ケントの製図用の芯です。

買ってきたポイントは、容器が木であること。
開けるとラベルが破けるので開けていません。
おそらくコンパスの芯のようなものでしょう。
 
 

話は飛びますが、マークに弱いというと
日本のメーカーではタンポポのマークに弱いです。
先日もタンポポの補助軸の箱を見つけました。
 
イメージ 9
 

ラベルと箱の大きさがあっていなくて、変な貼り方になっているのですが
タンポポマークに商品の絵!
箱が欲しくて中身ごと安く譲っていただきました。
 
中身はこれ。ふつーの補助軸です、。
イメージ 10
 

この補助軸にタンポポマークが刻まれているとすごくいいんだけど・・・・

ないです。
残念ながら。
 
イメージ 11
 
 
もう一つタンポポ製品を見つけました。
鉛筆のキャップです。
 
イメージ 3
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
これもキャップはとても普通。
タンポポマークが入っていてくれないかなぁ・・・・・

ないです。
これも。
 
でもこれからもきっとタンポポマークを見ると、
買ってしまうことでしょう。
 
 
・・・なんか今日は特にまとまりが悪いですね。
次回頑張ります★