輸入・廃番文房具の発掘メモ

古い文房具を集めています。見つけた文房具や資料を紹介しています。

怪しい組み合わせ文具

組み合わせ文具を見るとつい手が出てしまう。

先日も一つ入手した。

 

f:id:tai_michi:20200321104011j:plain

 

松坂屋の組み合わせ文具かな?

そういえば高島屋の組み合わせ文具でも、派手な色を組み合わせたデザインの箱があったな。

 

でも松坂屋にしてはちょっと雑な感じが・・・

 

開けてみる。

f:id:tai_michi:20200321103849j:plain

 

完品ではなく、いくつかなくなっている模様。

おそらくノートや消しゴム、メモ帳、鉛筆削りとかが入っていたと思われる。

 

この「ワンパス」というクレヨン。

やぁ、ワンパス君!君のことは知ってる気がするよ。

f:id:tai_michi:20200321103907j:plain

 

君がお手本にしてるのはクレパスだね。

 

f:id:tai_michi:20200321103916j:plain

ちなみにワンパスの仲間というか、クレパスをお手本とした怪しいクレヨンは多数ある。

 

昭和初期頃の文房具は、クレヨンに限らずこういったものが山盛りあるので、

百貨店の組み合わせ文具だからと言って、こういうのが入っていないとは

限らない。

 

でも、怪しいにおいがしたので、マークをよく見てみた。

 

f:id:tai_michi:20200321103928j:plain

 

形は松坂屋っぽいけど、あれ、木へん?あったかな。違和感が、、、

 

間違いなく松坂屋の組み合わせ文具の箱を引っ張り出し、マークを見ると。。

f:id:tai_michi:20200321103933j:plain

 

ほら、やっぱり違う。

 

f:id:tai_michi:20200321103940j:plain

 

松坂屋はもともと伊藤呉服店だったので、

マークは井桁の中に「藤」が書かれている。

よく見ると箱の紙の貼り方や「組合文房具」のラベルも雑で安っぽい。

ということで、この組み合わせ文具は百貨店のものではなく

「おたく、どちら様でしょうか???」ということだ。

 

 

ちなみに一緒に入っていた鉛筆は、特に有名メーカーをお手本にしたというのではない「カーボーイ鉛筆」だ。

 

f:id:tai_michi:20200321103950j:plain

 

f:id:tai_michi:20200321104006j:plain

 

ラベルを拡大するとなかなか愛嬌のある顔である。

f:id:tai_michi:20200321105848j:plain

 

鉛筆にもちゃんとカーボーイの顔が入っている。

 

今だったら、こういうのがあるとネットでたたかれるのだろうな。

ま、昔のものだし、昨今重苦しい話ばかり聞こえてくる状況だし。

「箱のピンクきれいだねー」「松坂屋?あ、違うの!?はははっ」と

一瞬楽しめればOKかなと。

 

 

■お知らせ■

Web連載、文房具百年の今月号がUPされました。

「日本の洋式帳簿、その始まりの頃」

 https://www.buntobi.com/articles/entry/series/taimichi/011276/

 文房具の話っぽくないけど読んでね。

あと最後の方の写真を見てほしい!