輸入・廃番文房具の発掘メモ

古い文房具を集めています。見つけた文房具や資料を紹介しています。

フエキ糊の商標とアラビア糊

私の好きな古文房具の中に、あまり一般的ではないというか、
興味を持っている人が少なさそうなモノがいくつかあります。

画鋲や単語カードがあたりがそれに当たります。

加えてじわじわと来ているのが
のり。

あの貼り付けるための、くっつくのりです。

昔はたくさんメーカーがあって
ビンのラベルデザインが面白かったり
古い資料を見ていくと、
意外とかなりの確率でのりが載っていたり
そんなことがきっかけです。

先日不易のりのきれいなラベルを入手しました。

イメージ 1


正確にいうと入手した資料に貼り付けてあったものです。
まだ足立商店の名前です。

マッチ箱くらいの大きさですが、
全く色褪せず、繊細なデザインもはっきりしています。


実はこれが貼ってあった資料の年代が特定できず、
この不易のりの商標を調べたら?とアドバイスをいただいたこともあり
フエキさんのホームページを調べてみました。

すると、これとほぼ同じと思われるものが
ホームページの社史に掲載されていました!
明治34年に登録された商標とのこと。

私の手元にあるものは、大正時代のものですし
「フエキノリ」とルビが振ってあるところが違うのですが
かなり近いものが、ちゃんとその会社のホームページに掲載されているのは
なかなかうれしいものです。

ちなみに、これは先日ご紹介した澤井商店のカタログの
一番後ろ2ページに不易のりが掲載されてされており
そこにありました。

イメージ 2

最後から2番目のページ。
この糊の容器欲しいな。

イメージ 3



そして最後のページ。
澤井商店の不易のり押し、かなり強力です。
文具店必須取扱商品ですよ!

イメージ 4


イメージ 5

「うべなり!」は「なるほど、もっともである」みたいな意味らしいです。

なんだか絶対買わないといけない気がしてきますね。
これ読むと。


と、ラベルの話はおしまいです。


ブログはもう少し続きます。


同じく先日、
まったく別件で、フエキアラビア糊というモノについても
調べる機会がありまして
こちらもフエキさんのHPを見て見ることに。

イメージ 6


すると、こちらも同じモノらしきアラビア糊が
掲載されているではありませんか!
キャップの形が微妙に違うくらいかな。

メーカーさんは、たくさんの商品を作っていますから、
全部をHPに掲載することができません。

おのずとその会社の歴史上、何らかの意味があるものが
掲載されると思うんです。


ということは、もしかして私の持っているものは
結構重要だった?
などと、都合のいいことを考えて
1人ニヤッとしてしまうわけです。


そしてこういうことから、
フエキ糊の資料や製品を
集め出したりしてしまうわけです。

増えちゃうかもしれません、フエキ糊シリーズ。

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9